株式会社ベンリーコーポレーション

  • ベンリー本部
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
文字サイズ
小
中
大
ベンリー
武蔵小杉店
〒211-0068 神奈川県川崎市中原区小杉御殿町1丁目873番地1
  • 0120-087-634
  • 044-711-1577
  • トップページ
  • サービス紹介
  • シーン・目的 場所から探す
  • 店舗案内
  • 店舗日記
  • 採用情報
トップページ > サービス紹介 > 代行 > 雑用・作業の手伝い

雑用・作業の手伝い

雑用・作業の手伝い
ご依頼のきっかけ参考例
  • ・畑仕事の準備で農具を運んだり、まわりを片付けたりするのが大変で…力仕事の部分だけでも手伝ってもらえると助かるわ
  • ・法事のときに座布団を並べたり、お茶を出したり、細かい準備が多くて…ちょっとしたことでも手伝ってもらえると本当に助かるの
  • ・季節の変わり目って、衣替えも重くて大変なのよね…高いところの収納だけでもお願いできたら助かるわ
  • ・旅行で家を空けるんだけど、せっかく育てた庭木が暑さでダメになっちゃわないか心配で…お水をあげてもらえると安心なのよね
  • ・最近の電化製品っていろんな機能が付いていて便利なんだけど、設定の仕方とかリモコンの使い方とか、分らないことが多くて困ったわ
  • ご案内

    交換、稲刈りや畑仕事のお手伝い、ストーブの分解清掃、披露宴でのビデオ撮影など、様々なご依頼を全国で頂いております。
    お客様近くのご依頼各地で必要とされている雑用・作業のお手伝いも、ベンリーにお任せください。

過去の店舗日記から

川崎市中原区でゴミ収集ケースの片づけならベンリー武蔵小杉店へ

icon

2025/07/17

本日のご依頼です。
 

ゴミ回収用ケースの片付け、ですね!衛生的に保ちつつ、効率よく進めるための方法をいくつかご紹介します。

片付けの基本ステップ

 

ゴミ回収用ケースを片付ける際の一般的な手順です。

  1. 中身の確認と分別:

    • まず、ケースの中に残っているゴミがないか確認します。

    • もし残っている場合は、地域のごみ収集ルールに従って可燃ごみ、不燃ごみ、資源ごみなど適切に分別し、それぞれ指定のゴミ袋に入れます。

  2. 残骸の除去:

    • 大きなゴミを取り除いた後、ケースの底や側面にこびりついた汚れ、小さなゴミ、液体などを除去します。

    • 必要であれば、ちりとりやほうき、使い捨ての布などを使って拭き取ります。

  3. 洗浄:

    • ケースの素材にもよりますが、基本的には水で丸洗いするのが一番効果的です。

    • 中性洗剤(食器用洗剤など)とブラシやスポンジを使って、内側と外側を丁寧に擦り洗いします。特に、生ゴミの汁が付着しやすい底や角は念入りに洗いましょう。

    • 頑固な汚れや臭いが気になる場合は、漂白剤(酸素系漂白剤が色柄物にも使えておすすめです)を薄めてつけ置き洗いをするのも効果的です。ただし、素材によっては変色や劣化の原因になることもあるので、目立たない場所で試してから使用してください。

  4. 乾燥:

    • 洗い終わったら、しっかりと水を切って乾燥させます

    • 直射日光の当たる風通しの良い場所で逆さまにして乾かすのが理想的です。湿ったままだと、カビや雑菌が繁殖し、悪臭の原因になります。

  5. 消臭・除菌

    • 完全に乾いた後でも臭いが気になる場合は、消臭スプレー(アルコール除菌スプレーなど)を吹きかけたり、重曹を少量まいておきます。重曹には吸湿・消臭効果があります。

 



以上です。

ご依頼頂き、ありがとうございました。

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-087-634
  • 044-711-1577
簡単見積り依頼ボックス

Copyright(c)Benry Co.,Ltd. All rights reserved.